SSブログ

イングラム・デッキアップイベントin警視庁 [等身大TNGイングラム]

最近あまり体調がよろしくなくて、記事書く元気がでないまま1週間経ってしまいましたが。
先週末の警視庁でのデッキアップイベント、行って参りました。
またまた模型記事じゃなくて恐縮です。

警察の催しにはありがちですが、イベント自体は朝の8時頃からとのことで、早起き必至。
6時起きで出かけました。

7時半すぎに桜田門に到着すると、早速いましたー!
20150517_tmpd01.jpg
木の合間から覗く、横たわるイングラム。

会場の車寄せエリアには入れなかったので周辺をぐるぐると。
20150517_tmpd02.jpg

そうこうするうち、突然のデッキアップコール。まだ8時前ですが…リハーサル?
慌てて正面に回ります。
20150517_tmpd03.jpg
うぉ、木が邪魔だ。

20150517_tmpd04.jpg
警視庁本庁舎周辺がこんなに緑豊かだとは知りませんでした。

カンバンと一緒に。これは歴史的シーン。
20150517_tmpd05.jpg

道路を渡って、ザ・警視庁!的な構図。ここからだと脚しか見えません…。
20150517_tmpd06.jpg

以下、何枚か。
20150517_tmpd07.jpg

20150517_tmpd08.jpg

20150517_tmpd09.jpg

当初の予定より本番デッキアップが早まったようでしたが、リハーサル・本番のあと、観客のために再度デッキアップ。1時間ぐらい撮影タイムを作ってくれたので、ゆっくり写真撮れました。

なんとなく気が向いたので、その後の撤収作業も見学。
20150517_tmpd10.jpg
腕の取り外しとかを眺めつつ、けっこう時間かかるもんなんだなーと。
アドトラック仕様への換装でバナー括り付けたりテープ巻いたり、肩にダメージパーツを取り付けたりと、最後のデッキダウンから1時間半ぐらいはかかってました。

そして、前日の公式Twitterの画像で気になってたのですが、それまではカバーをかけて対処していた赤色灯を、公道走行時には取り外すようになっていて。
今回も、グローブのみならず回転灯本体までがっつり取り外していました。
20150517_tmpd11.jpg
いうまでもなく、道路交通法・道路運送車両法の保安基準により、緊急車両以外は赤色回転灯を装備することは認められてないわけですが、知る限りでは劇用車の場合、カバーをかけることで対応するケースがほとんどだったような。
厳密に言えばカバーかけてもダメってことなんでしょう。今回の警視庁とのコラボに際してなんらか指導が入ったんでしょうか。警察とのコラボはこれまでもあったので、なんで今更?という気もしますが、本庁と所轄や他県警では厳しさが違うのかな。


そんなこんな、前週末に続いてのデッキアップ見学でした。
なんかもうTNGパトレイバー大好きな人みたいになってますが、いろいろ言いたいことも思うところもありますが、文句ばっかり言ってるより楽しんだ方が得、と考えを改めたのです。
若干不本意な形とは言え大好きな作品が実写化されて、実物大の「イングラム」が警視庁前に立つとか、楽しまなきゃ損でしょ、と。
吹っ切れてしまえばだいぶラクになりました。


ではまた次回。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0