SSブログ

コブラ-9:ボディ再塗装と細部仕上げへ [1/24 コブラ427(榊清太郎仕様)]

今回はボディ塗装の手直しから。
色合い的にはナシではないかなって感じにはなってたものの、超絶梨地どころか鋳造表現ですかレベルでざらっざらになってしまっていたので、数日おいてしっかり乾燥させたところで全体ヤスリがけを敢行しました。
もっとあちこちアチャー!!なことになるかと思いきや、意外とそうでもなく一皮むけた感じに表面処理ができましたので、色味を見直して再調色して吹き直し。

前回書いた通り劇中ではだいぶ彩度も明度も高くもっと青寄りです。ただ、そのまんまっていうのも逆に模型だとオモチャっぽくなりすぎてしまう気もして。
そもそもアニメ本編中の色は、劇中セカイに存在するモノをアニメ映像として記録した状態の色合い、ということでありますから、劇中の「実物」が本当はどんな色かなんてことは分かりっこないわけでありまして、となるともう、どうでもいいんじゃね!?って気持ちになりますけれども。

とりあえず選択肢としては手元にある色だけなので配合比を弄ることしかできません。前回同様No.302グリーンFS34092をベースに、No.66デイトナグリーンをだいぶ多めに混ぜ、No.5ブルーをがっつり足しました。比率はもう目分量。
だいたい、白地やサフ地に吹くならまだしも、既にダークグリーンになってるボディに重ね塗りするわけですから、実際の発色なんて吹いてみないと分かりゃしません。

てことでぶわっと吹いた結果がこちらです。
20200503cobra1.jpg
…なんか、「緑」って感じ…。
せっかく前回ちょっとシックな雰囲気で悪くなかったのに、随分と安っぽくなってしまった気がしますが、劇中イメージには半分ぐらい近づいたような気も。

さらにさらにそもそもですが、このクルマ、劇中の登場シーンってほとんど夜なんですよね。昼間のカットは数えるほどしかありません。となるともう、照明の具合で色合いの見え方なんてますます正解が分からない訳で。

めっちゃ明るくして撮ればほら。
20200503cobra2.jpg
これまた全っ然違う色に見えますな。

ちなみに劇中の数少ない日中シーンの色がこんな感じ。
20200503cobra3.jpg
こうしてみると、そこまでハズしてはないのでは…という気になってきますし、模型サイズで見る現物と映像中の表現とでの見え方の違いもありますし、どう考えてもこれ以上はドツボコースなのでこれでヨシとしましょう。

とか思いつつも未練がましくクレオスのWebサイトで(画面上の色サンプルなんてそれこそ当てになりませんが)Mrカラーのページを眺めつつにらめっこしたり。
やっぱり緑系は色々あるのでどれかドンピシャなものがありそうだなー…と本編画像と見比べていたら、ウチのPC画面では一番近そうに見えたのがNo.302のグリーンFS34092っていう色です。
…!?
それ使ったじゃん…。

てことでこの話はおしまいです。


残りの細部も着手。
まずこちら、インパネのパーツはぶわっとセミグロスブラックの瓶ナマですが。
20200503cobra4.jpg

ご覧下さい、よく見ると各メーターパネルに超絶細かいモールドが入ってるんですよ。これはスゴイ。
20200503cobra5.jpg
セオリーでいけば、ラッカー白吹いたあとエナメル黒を流してモールド部分だけ拭き取り、みたいな工程になるやつですが、あまりにも細かすぎるのとだいぶ奥まってるのでそれは無理そうなので諦め、ぶわっと黒吹いちゃった次第。

なのですがやっぱり惜しい気もして、成形色の白が出てくるかなとダメ元でゴシゴシカリカリとやってみたり。
20200503cobra6.jpg
くっきりとはいかなかったものの、計器類がちゃんと表現されてますよぐらいの感じにはなりました。これ以上アップではお見せできません(笑)。
ここだってどうせ組んだらまず見えやしませんしね。縁取りのシルバーのほうが目立ってますがそんぐらいでちょうどいいです。

そしてそして、取り寄せてたAnycubic純正の無色クリアレジンも届いたので、リアの灯火類を再モデリングしてPhotonで出力しました。デフォルトっぽいちょっととんがり形状のものと、設定画同様のフラットなタイプと、試しに2種類。
20200503cobra7.jpg
実車でも両方あるっぽいので、ここは設定通りのでいきますかね。
ご覧のとおり、二次硬化でUV照射したら見事に黄変しちゃってますが、ウチでクリアパーツ自作といえばだいたいクリアレッドかクリアオレンジに塗装することになりますので支障ありません。

しかしこの純正無色クリアレジン、いつも使ってるクリアグリーンのとだいぶ特性が違うようで。
追い込めてないんでテキトーですが、最近はいつも0.4mm/9sec.でやって問題なく出せてたところ、同じ設定だといまいち硬化不良。照射時間を12秒まで伸ばしてみたらうまくできました。
最近気温が高いのもどう影響しているのかいまいちまだ分かってません。冬場しか運用実績がないもので、その辺はまだまだトライアンドエラーですね。


とまぁそんなかんじで、スローペースながら着々と。
20200503cobra8.jpg
作っておいたシフトノブなんかも塗装して取り付け、内装まわりも一通り出来上がって参りました。
ボディとクリアパーツの最終仕上げが出来たらもうほぼ完成です。

GW中には終わるかな?
ではまた次回。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。