MODEROID ヘラクレス21&ボクサー [MODEROIDパトレイバー]
MODEROIDの1/60ヘラクレスとボクサーです。
なんか、まだ先だな、と思ってたアイテムがあっという間に発売日、なことが多いです。歳かな…。
まーよくぞキット化してくれたものだという感じですが、2機抱き合わせでそれが実現するならどんどんやればいいよと思う。
さらに色違いver.もリリースされてますが、今回はメインver.のみでよく我慢したぞ自分。
待望のキット化ではありますが、造形の解釈としては毎度ながら…なんですけれども。
やっぱ相変わらずちょっと細いよね。
キットとしては先行のブルドッグと同様、シンプルなモナカでパーツ分割も最低限。
ですが、必要十分という感じです。
そして今回の塗装済みパーツはこちら。
ヘラクレスの目、なんですけど、ボクサーのほうでクリアパーツ使ってるんだからここもクリアにしてくれても良くない!?とは思いますよね。
さくっと組めます。
並べて。
設定の通り、ヘラクレスのほうがちょっと背が高いです。
そして、こうやってちょっと膝曲げてあげると、力強さが出てぐっと「らしさ」が増す気がします個人的には。こうしてみると決して出来は悪くないかな、って感じ。
ヘラクレス21前後。
TV版ではアバンから登場してるしOP冒頭でいきなりやられ役で出てきますし、コミック版でも最序盤で犯人レイバーとして「活躍」しますので、印象が強い機体です。
そしてボクサー。
こちらもちょっとばかしヒョロいけど、これはこれで。
ブルドッグ同様、操縦席が丸見えなので、搭乗員がいないとちょっと寂しいかもですが、きちんとクリアパーツなので雰囲気は十分。
見た目が若干コミカルなので前はあんまり好きじゃなかったんですが。アニメでもちょいちょい出てきますのでお馴染み感はあります。
関節部の構造も最低限なので、可動範囲は決して広くはないものの、このぐらい動けば十分かな、というぐらいには動きます。
♪ふたりは、ぷいきゅあ〜…
っていうのを思いついてしまったので…すみません。
ということで、毎度ながら大して参考にならないレビュー未満のインプレ記事でした。
ではまた次回。
なんか、まだ先だな、と思ってたアイテムがあっという間に発売日、なことが多いです。歳かな…。
まーよくぞキット化してくれたものだという感じですが、2機抱き合わせでそれが実現するならどんどんやればいいよと思う。
さらに色違いver.もリリースされてますが、今回はメインver.のみでよく我慢したぞ自分。
待望のキット化ではありますが、造形の解釈としては毎度ながら…なんですけれども。
やっぱ相変わらずちょっと細いよね。
キットとしては先行のブルドッグと同様、シンプルなモナカでパーツ分割も最低限。
ですが、必要十分という感じです。
そして今回の塗装済みパーツはこちら。
ヘラクレスの目、なんですけど、ボクサーのほうでクリアパーツ使ってるんだからここもクリアにしてくれても良くない!?とは思いますよね。
さくっと組めます。
並べて。
設定の通り、ヘラクレスのほうがちょっと背が高いです。
そして、こうやってちょっと膝曲げてあげると、力強さが出てぐっと「らしさ」が増す気がします個人的には。こうしてみると決して出来は悪くないかな、って感じ。
ヘラクレス21前後。
TV版ではアバンから登場してるしOP冒頭でいきなりやられ役で出てきますし、コミック版でも最序盤で犯人レイバーとして「活躍」しますので、印象が強い機体です。
そしてボクサー。
こちらもちょっとばかしヒョロいけど、これはこれで。
ブルドッグ同様、操縦席が丸見えなので、搭乗員がいないとちょっと寂しいかもですが、きちんとクリアパーツなので雰囲気は十分。
見た目が若干コミカルなので前はあんまり好きじゃなかったんですが。アニメでもちょいちょい出てきますのでお馴染み感はあります。
関節部の構造も最低限なので、可動範囲は決して広くはないものの、このぐらい動けば十分かな、というぐらいには動きます。
♪ふたりは、ぷいきゅあ〜…
っていうのを思いついてしまったので…すみません。
ということで、毎度ながら大して参考にならないレビュー未満のインプレ記事でした。
ではまた次回。
MODEROID 機動警察パトレイバー HL 98ヘラクレス21&ASV99ボクサー 1/60スケール 組み立て式プラスチックモデル
- 出版社/メーカー: グッドスマイルカンパニー
- 発売日: 2023/04/06
- メディア: おもちゃ&ホビー
MODEROID 機動警察パトレイバー HL 98ヘラクレス21&ASV99ボクサー アナザーカラーVer. 1/60スケール 組み立て式プラスチックモデル
- 出版社/メーカー: グッドスマイルカンパニー
- 発売日: 2023/04/06
- メディア: おもちゃ&ホビー
続・憧れの可動式履帯 [雑記]
完全に修業と化している、初めての可動式履帯のキット組み立て。
ホビージャパンの1/35スケール74式戦車です。
ちびっとずつ進めて、左右各78コマ必要なところ70コマまで完成。
100均ケースに整理したパーツも残り少なくなって参りました。
うー、あとちょっと…!というところで気力が尽きかけましたが振り絞り。
どうにか77コマ。
ラスト1コマはぐるっと繋げる時に取り付けることにします。
取説を見るとリング状に繋げてしまってから取り付けられるようなのですが、なんかそこはソレも一つの儀式な気がして。
で、せっかく履帯が出来たところで、シャラシャラ揺らして遊んでるだけではさすがに。
やっぱボディに転輪と一緒に組み付けて動かしてみるとこまではやりたい。
ということでこれもスケモ戦車あるあるな、転輪の「×10」みたいなアレコレを乗り越えてガシガシ組みます。
しかし見て下さいこれ。
分かりますかね。
こう。
オレンジはパーティングライン、グリーンはモールドなんですよ…。
間違えて何個か削り落としてしまいました。まぁ見えなくなるとこだからいいですけど。
とかとか、コレはなかなかの上級者向けキットですな。リテラシーのないわたくしには難しいです。
転輪周りの組み立ても、初心者にはハードルがちょっと高いかんじ。まぁ、組み立て式の履帯がついてる時点で初心者向けキットではないのは間違いない…。
どうにかこうにか組めました。
頑張った履帯も最後の一コマを嵌めつつ取り付け!
うふふ、それっぽいです。
各転輪はポリキャップ固定になってて、てことは組んだら回せなくなっちゃう?と思ったんですがちゃんと回るように出来てました。そりゃね、せっかくの可動式履帯だからね。
そして、早速動かして遊ぶ!
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
いやはー!
これこれ!
いいですねー。
ま、組んでみた時点で案の定、一つ二つではないレベルで複数のコマに接着剤の回り込みにより固着しちゃってる箇所がありまして、計156コマを一つずつ確かめながら問題箇所を必死でグリグリやって復活させたりなんかしましたけれども、概ねちゃんと出来てるようです。
でもこれ塗装したらどうなるんだ…。
キットのハードルをさらに上げてるのがこちら。
前後左右4箇所のレバーを動かすことで、実車の姿勢制御機構を再現したギミックが搭載されています。
そんなの楽しいに決まってる、のですがそれ故に「接着しません」の難易度がこれまた結構高くて。なかなかに神経を使いながらの組み立てとなりました。
(※選択式で無可動の標準姿勢固定でも作れる仕様です)
左右で車高を変えてこんなことが出来ちゃうワケです。
もちろん、前後方向の傾斜角をつけることも可能。
これはサーボとか仕込んで電動にするとかっちょいいやつ、なのは戦車プラモRC化界隈の凄腕諸兄の作例で知ってますが、ここまでキットで用意されてると改造も簡単そう。
組み立ては決してカンタンではないですが、とても良くできたキットな気がします。
ひとまず、一度はやってみたかった組み立て式可動履帯を存分に満喫いたしました。
ではまた次回。
ホビージャパンの1/35スケール74式戦車です。
ちびっとずつ進めて、左右各78コマ必要なところ70コマまで完成。
100均ケースに整理したパーツも残り少なくなって参りました。
うー、あとちょっと…!というところで気力が尽きかけましたが振り絞り。
どうにか77コマ。
ラスト1コマはぐるっと繋げる時に取り付けることにします。
取説を見るとリング状に繋げてしまってから取り付けられるようなのですが、なんかそこはソレも一つの儀式な気がして。
で、せっかく履帯が出来たところで、シャラシャラ揺らして遊んでるだけではさすがに。
やっぱボディに転輪と一緒に組み付けて動かしてみるとこまではやりたい。
ということでこれもスケモ戦車あるあるな、転輪の「×10」みたいなアレコレを乗り越えてガシガシ組みます。
しかし見て下さいこれ。
分かりますかね。
こう。
オレンジはパーティングライン、グリーンはモールドなんですよ…。
間違えて何個か削り落としてしまいました。まぁ見えなくなるとこだからいいですけど。
とかとか、コレはなかなかの上級者向けキットですな。リテラシーのないわたくしには難しいです。
転輪周りの組み立ても、初心者にはハードルがちょっと高いかんじ。まぁ、組み立て式の履帯がついてる時点で初心者向けキットではないのは間違いない…。
どうにかこうにか組めました。
頑張った履帯も最後の一コマを嵌めつつ取り付け!
うふふ、それっぽいです。
各転輪はポリキャップ固定になってて、てことは組んだら回せなくなっちゃう?と思ったんですがちゃんと回るように出来てました。そりゃね、せっかくの可動式履帯だからね。
そして、早速動かして遊ぶ!
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
いやはー!
これこれ!
いいですねー。
ま、組んでみた時点で案の定、一つ二つではないレベルで複数のコマに接着剤の回り込みにより固着しちゃってる箇所がありまして、計156コマを一つずつ確かめながら問題箇所を必死でグリグリやって復活させたりなんかしましたけれども、概ねちゃんと出来てるようです。
でもこれ塗装したらどうなるんだ…。
キットのハードルをさらに上げてるのがこちら。
前後左右4箇所のレバーを動かすことで、実車の姿勢制御機構を再現したギミックが搭載されています。
そんなの楽しいに決まってる、のですがそれ故に「接着しません」の難易度がこれまた結構高くて。なかなかに神経を使いながらの組み立てとなりました。
(※選択式で無可動の標準姿勢固定でも作れる仕様です)
左右で車高を変えてこんなことが出来ちゃうワケです。
もちろん、前後方向の傾斜角をつけることも可能。
これはサーボとか仕込んで電動にするとかっちょいいやつ、なのは戦車プラモRC化界隈の凄腕諸兄の作例で知ってますが、ここまでキットで用意されてると改造も簡単そう。
組み立ては決してカンタンではないですが、とても良くできたキットな気がします。
ひとまず、一度はやってみたかった組み立て式可動履帯を存分に満喫いたしました。
ではまた次回。
HJモデルキットシリーズ No3 1/35陸上自衛隊74式戦車 プラモデル
- 出版社/メーカー: ホビージャパン(HobbyJAPAN)
- 発売日: 2023/03/16
- メディア: おもちゃ&ホビー