SSブログ

ちょっと停滞中… [1/43 TNGベンツ・アクトロス]

このところ心身の状態がよろしくなくてちょっと停滞中…。

引き続き電飾まわりをあれこれしてるんですが、やはり電源の確保に課題がありまして、それも今ひとつ進捗が滞っている原因デス。

各所の黄色回転灯はCR2032ひとつでまかなえそうなのは確かめたものの、パトライトの赤色回転灯は回転速度を変えたいので別回路、さらにパトライト部内側の点滅灯は回転灯と同回路にすると立ち上がりで電圧が不安定になりおかしなことになることが判明したのでこれも別回路。
ヘッドライト周りは白色LEDということもあり、これも回路を分けないとまともに光りません。かつまだ実装していませんがサイドマーカーやテールランプで計12LEDを点灯させるにはさらに別で電源を確保した方が良さそうです。
となるともう、電池が収まるスペースが…となるわけで。
CR2032にこだわらずLR44とか使えばいいのかもしれませんが、LR44だと3V確保するには2つ必要になるわけで、そうなると容積的なメリットは大してありません。もっと小さいボタン電池ももろもろありますが、今度は容量的な不安が出てくるのであまり現実的ではなく…。
ここは割り切って全部外部電源にしてしまったほうがいいのでは?とか。
多少の見栄えを犠牲にすれば内蔵でもいけなくはなさそうなんですが、電源の数が増えるということはすなわちスイッチもその分増やさざるを得ず、それをまたどこに取り付けたものかと悩むわけです。
そんなこんなで、各部の工作自体はそんなに難しくはないのですがちょっと方針が定まらず、というワケ。

一方で、まだまだ作らなきゃいけないパーツもありまして。
めんどくさいので後回しにしてたものの、電飾を進める段になって当然必要になるので作成に着手したのがこちら。
20151124_actros1.jpg
屋根についてるサーチライトです。
キャブ上に2つと、トレーラーにも同じものが1つついてますので計3つ。

このサイズになってくるとへっぽこな工作技術では精度もなにもあったもんじゃありませんが、かといって資料写真をみると作り込みたくもなり。
例によってディティールの差し引きに悩みつつどうにかこうにかそれっぽく。
20151124_actros2.jpg
LEDを仕込めるように穴を貫通させ、リフレクタっぽいモールドを彫り込みます。
サフ吹いたらたぶん愕然とするんだろうなと思いながら、まぁこんなもんですかね。

キャブに載せてみました。
20151124_actros3.jpg
いちおうサイズ感は合わせてあるんで、雰囲気としては悪くない?

ちなみに実車はこちらです。
20151124_actros4.jpg
む〜。
あとはハンドル状のパーツと前面のクリアパーツを付けて、というところですが、光ればごまかせるでしょう。

せっかくの3連休でしたが、工作的な進捗はこれだけです…。
ではまた次回。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

yangmin

細かいパーツなのに良く出来てますねぇ~(-o-;)
プラ板とプラ棒をお使いですか?
しかもLEDが入るように穴が空いてるんですよね!?
凄いなぁ。
電源の確保にご苦労されているようですね(>_<)
確かにこれだけの電飾の(モーターも)回路用の電源を内蔵で確保するのは大変ですよねぇ(T_T)

とてもnuke_sveさんのようには製作出来ないと思うんですが、拝見していると自分もワクワクしてきてしまい、ブログで紹介されていたsikuのactrosを、某量販店からとりあえず入手してしまいました(笑)
by yangmin (2015-12-01 22:13) 

nuke_sve

>yangminさま
コメントありがとうございます。
ではいよいよトランポ制作開始ですね!
あれも結構いじらないといけないところ多いので大変そうですが、作例拝見できるのを楽しみにしてます!
by nuke_sve (2015-12-07 01:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0