SSブログ

[Bトレ] 24系 日本海 [北陸本線の模型]

消化しなきゃ、と言いつつどんどん積み上がってるBトレ。
今回は寝台特急「日本海」のセットです。

20170327_Btrain_Nihonkai1.jpg
機関車EF81を含む6両が1セットになってます。ちまちま集めなくていいですね。
そんなにプレミア価格ってこともないんで、まだ入手はしやすいほうかも。

前にも書いた気がしますが、「日本海」は幼少の頃に1度、夏休みに祖父母宅を訪れた帰りに秋田→富山間で乗った記憶がありますが、完全にもううすらぼんやりでよく思い出せません。
いつもは昼間の特急で移動してたのになんでその時に限って寝台だったのか…。


さておき、Bトレです。箱も大きめですがナカミもパンパン。
20170327_Btrain_Nihonkai2.jpg
一度取り出すと、二度と元通りには収まりません。

まずはEF81から。
20170327_Btrain_Nihonkai3.jpg
ローズピンク仕様。想定はやっぱり敦賀運転所の所属機でしょうね。

前面はひさし付きとひさしなしの2種から選べます。
20170327_Btrain_Nihonkai4.jpg
が、そのひさしが全く目立たないんでほとんど違いが分かりません…。

組み立て〜。
20170327_Btrain_Nihonkai5.jpg
ステッカーで敦賀仕様の特徴である側面の「バランサー点検蓋」がフォローされてますが未貼付。
パンタはいつも通りN用を…と思ってTOMIXのPS22を用意してたんですが、取り付け穴が合いません…。下調べ不足。KATOのが無加工で付けられるみたいで多くの皆さんが使ってるようですが、それは直流仕様のPS22なんでちょっとイメージが違ったり…。どうしたもんですかね。
とりあえずBトレパンタのままです。ちゃんと嵌まってないけど。

そして、機関車系は4軸の動力ユニットに純正では対応してなくて。独自のフレーム構造や2軸シャーシなど、他の車両と比べると見劣りしちゃうスペック。これに2軸の動力ユニットなんか組み込んでもいまいちです。
ちょっとした加工で4軸動力化できるようでやってる方も多いみたいなので、そのうち弄ってみたいですね。現状完全無動力です。
機関車ではなく客車側に動力を仕込む、というやり方あるようですが、やっぱりちゃん機関車に牽引して欲しいものです。


客車の組み立てへ。
20170327_Btrain_Nihonkai6.jpg
オハネフ24も妻面の雨樋有り無しで2種選択。
個人的な好みでは雨樋なしなんですが、実車の情報ベースでいうとアリのほうが妥当な模様?

とりあえず組んでみた。
20170327_Btrain_Nihonkai7.jpg
オハネフはザッツ・ブルートレインっていう感じありますね。

他の車両も組んで、全体像。
20170327_Btrain_Nihonkai8.jpg
やはり独特の趣きはありますねぇ。
世の中からブルートレインが消滅するなんて思ってもみませんでしたが、それも時代の流れ…。


後ろから。
20170327_Btrain_Nihonkai9.jpg
ブルトレは細かい車両のバリエーションだとか編成のあれこれだとか、細かくこだわり始めると大変なことになるジャンルです。
色んな情報からすると、このセットはいわゆる「青森車」なのかな? グリーン車に相当するオロネが白帯なのに金帯のオハネが入ってるとか、どういうことなのかよく分かってませんが、まぁいいや。
フル編成再現とか考え出すともうドツボコースまっしぐらですから、おとなしくこの6両セットで満足しておきましょう。

ではまた次回。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0