SSブログ

イングラム2号機-15:再開 [彩工家 イングラム2号機]

WFも終わりましたんで。
自分好みに改修しながらだらだらと作ってる彩工家さんイングラム2号機ヘッド、再開です。

ヘッド本体はあとひたすら磨くだけ…のハズですので、他のパーツの現状確認。
20180805_Ingram2_1.jpg
なんか傷や気泡にパテを盛ったままヤスリもせずに捨てサフ吹いてあったりしてめちゃくちゃですが、進捗としてはそれなりに手は付いてる模様。
ちまちまと整えていきましょう。

が、その前に。

突然の型取り。
20180805_Ingram2_2.jpg
コックピット部分、防弾ガラスの根本につくこのパーツですが、なぜか「1個足りない」んですよ。
シリーズ共通のパーツですが、この2号機につくものと、あと3号機の分で同じのが2つあるはずなのに、1つしかありません…。
恐らくどっかのタイミングで不要なゲートと間違えて一緒に捨ててしまったのではないかと…。
ゲートが並みのキットのパーツよりでかいですからねこのキット。

結構前から気付いてはいまして、どうしたもんかなと思ってたのです。
手間はかかりそうですがプラ板から作れないこともない形状とはいえ、やっぱり面倒くさい。何かのついでに複製してやるしかないかなと。
で、去年の夏から放置している使いかけのシリコンとレジンがありまして…さすがに処分しないとなので、劣化テストを兼ねて使ってみることにした次第です。

案の定、シリコンは硬化剤を入れる前から半分固まってるような状態でしたが強引に撹拌して流し込んでやりましたところ、気泡だらけながらそれなりに型はとれました。
20180805_Ingram2_3.jpg
とはいえマトモに使おうと思ったら無理ですね。

なのでレジンの方は諦めてポリパテを充填。
20180805_Ingram2_4.jpg
このあと処分のため未使用レジンもえいやとAB混合してやったら意外と普通に固まりましたが、めちゃくちゃ発泡したので使わなくて正解かな。

で、出来上がりー。暑いのでパテもすぐ固まって便利です。
20180805_Ingram2_5.jpg
一部パテが回りきってないとこもあるものの、型の気泡までキレイに複製できてますので、ちょちょっと手直しで使えそうです。
見た目は悪いですがまぁ、一つあればいいのでこれで。

とまぁそんな感じで、ちょっとやる気が出ていますよ。
なんでかと言えば、はやく零式にとりかかりたいから(笑)。
20180805_Zero_1.jpg
零式、とりあえず離型剤落としからざっくりゲート処理まではして、仮組みしながらアレコレ思案しておりますがまたちょこちょこ手を加えることになりそう…。
てことで、本格的な工作に入る前にまずは2号機にケリつけないと、と。

テンション上がってるうちにどこまでいけるかな(いや完成させろよ)。

ではまた次回。
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー