SSブログ

配線処理 [1/43 TNGベンツ・アクトロス]

記事にするほどの進捗がなかなかありませんが。
敗戦処理ならぬ配線処理です。

前回ちょっと書いた、CR2032では容量不足になる件は、赤色回転灯と赤色点滅灯を別電源にしてたところを、共有させることで電池一つ分の空きが出ました。
回転灯と点滅灯と、電源を共有すると立ち上がりの動作が不安定になる症状があったのですが、別回路にしても別に改善してなかったので、だったら一つでも一緒じゃねーかと今更。

で、トレーラーの配線作業もまだ残ってますが、キャブ周りのワイヤの取り回しに全然メドが立ってなかったんで、取り敢えずその辺をあれこれ試行錯誤。
20160717_Actros1.jpg
単に配線するだけならどうにでもなるところ、前に書いた通りギリギリまで分割できるようにしておきたいのと、スイッチの置き所が難しく。

20160717_Actros2.jpg
意味も無く残してたキャブのティルトギミックを活用して、キャブ底面にスイッチを配し操作時はキャブを上げるという奇策に落ち着いたものの、予定してた構造だとスイッチ単体では収まるものの配線するとクリアランスが確保できない問題が発覚したので作り直し。
さらにいざ配線してみたところ、またしても組み立ての難易度が上がってもう大変です。

もうちょっと工夫したいとこですが、コネクタで抜き差しできるようにすると今度はコネクタがまたスペースとるのでそれも難しく…。
でもまぁじりじりと仕上がってきております。
そして「締め切り」まで1週間を切りました。さてさて。

ではまた次回。
タグ:工作 電飾 模型
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0