零式ヘッドモデル-48:完成・ギミック動画編 [彩工家 零式]
動作が確実じゃない問題は解決できてませんが、またしばらくほっといたら最初の1回は動きましたのでその奇跡の1回を動画に収めました。ご覧下さい。
フェイスオープン!
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
見栄切りのほうはこんな感じ。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
…なんですが、ご覧の通り、やっぱり目玉電飾が奥まってるのと、制作中は悪くない感じだったのにどうもちょっとLEDユニットがバイザーより高すぎるようで、あんまりキレイに見えず…。
ここはまぁ、フェイスオープン電飾のおまけみたいなもんですから仕方なしですかね。ちゃんと再現するにはバイザーのすぐ裏にLED並べるしかありませんので。
いやしかし、彩工家さんのパトレイバーヘッドモデルシリーズも3機目。
よく作ったもんだ、とは上には上がいらっしゃるんで言えませんし、これ3つ作るのに何年かけたんだって感じですけれども。並ぶと壮観です。
で、一番最初に手を着けたはずのP2版3号機はどうなっているのかという話ですが、デジタル設計や3Dプリント技術を手に入れた今のワタシなら当時は想像もしなかったクオリティのことが出来てしまうのではと思いつつ、しばらくは別の宿題もあるのでまだまだ放置プレイで…。
そんなこんな、回路改修も持ち越しつつですが取り敢えず動画がお披露目出来ましたので一段落。
ではまた次回。
フェイスオープン!
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
見栄切りのほうはこんな感じ。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
…なんですが、ご覧の通り、やっぱり目玉電飾が奥まってるのと、制作中は悪くない感じだったのにどうもちょっとLEDユニットがバイザーより高すぎるようで、あんまりキレイに見えず…。
ここはまぁ、フェイスオープン電飾のおまけみたいなもんですから仕方なしですかね。ちゃんと再現するにはバイザーのすぐ裏にLED並べるしかありませんので。
いやしかし、彩工家さんのパトレイバーヘッドモデルシリーズも3機目。
よく作ったもんだ、とは上には上がいらっしゃるんで言えませんし、これ3つ作るのに何年かけたんだって感じですけれども。並ぶと壮観です。
で、一番最初に手を着けたはずのP2版3号機はどうなっているのかという話ですが、デジタル設計や3Dプリント技術を手に入れた今のワタシなら当時は想像もしなかったクオリティのことが出来てしまうのではと思いつつ、しばらくは別の宿題もあるのでまだまだ放置プレイで…。
そんなこんな、回路改修も持ち越しつつですが取り敢えず動画がお披露目出来ましたので一段落。
ではまた次回。
ぬおー! 開いた後カッチョイイすね! たまらん。
だけに最初のとこが勿体ないですね、でももうこの位置関係
nukeさんのせいじゃないですよね、嗚呼ぶち殿。
二枚目の方だとブルーバイザーの苦労感がよくわかります。
何回も申してますがホント機械構造としておかしい。
困ったものですね(笑)
三体そろい踏みも壮観です、ユーザー品の完成三号機は
自分の以外見たことないので一丁バリバリ電動モデルで
お願いします~。
by yan (2021-06-20 23:54)
>yanさま
ありがとうございますー!
バイザー発光はもう少し上手くいくかと思ってたんですが…残念。でも可動ギミック関係がうまく収まったので満足です。
特にバイザー可動は動きが速いので一瞬で、この一瞬を再現するのにどんだけ…と苦労を思い返しつつ、苦労が報われる瞬間でもありますね。動画だけでは伝わらない自己満ですけど。
3号機、ほんと今すぐにでも手を着けたくてうずうずしちゃってるのですが、いろいろと順番があるので悩ましい…。ただ今回でだいぶスキルアップはしてますので、いい感じにやってやりたいところです。
by nuke_sve (2021-06-21 08:51)